2月13日(土)
アップ3.7km。
AM7:00スタート。(気温11℃)
4’00-4’04-3’57-4’15-4’18(20’34)
4’16
6,000m=24’503,000m手前で呼吸がきつくなり6,000m地点で1分間座って休憩。再スタート。
4’33-30-28-20
4,000m=17’51。ダウン5km。
今日の練習18km。
今月の走行距離154km。
※光学式心拍計によると安静時心拍数72。
6,000m走の平均心拍数は148。最大は154。ゾーン5が86%。
表面的な数字は心拍数は低いが自覚症状が息切れ。
この記事へのコメント
病気のこともあるのでしょうが、
疲労からきているのかも知れませんね。
でも…[身体を危機から守るための制御]でしょうから、「調子が悪かった」と思うのが最善でありましょう。
倒れたらバカみたいですもんね。
アドバイスありがとうございます。
自分は病人で、近いうちに手術する者です。
残念です。年齢には勝てません。